加賀友禅作家
加賀友禅作家とは加賀染振興協会に落款を登録している加賀友禅技術者です。
加賀友禅作家になるためには、工房を営む師の下で5年以上の修行を積んでふさわしい技量を身につけ、
同協会の会員2名(師匠ともう1名)の推薦を得て協会の会員資格を得る必要があります。
加賀友禅作家が制作したきものには、必ず作家の落款がしるされています。
落款制度は伝統工芸品である加賀友禅の品質の証であるとともに、作家の誇りの表れでもあります。
藤村 建雄

昭和52年 独立
平成10年 第1回全国振袖デザイン画コンテスト 最優秀賞
平成11年 第21回伝統加賀友禅工芸展 銅賞
平成14年 第24回伝統加賀友禅工芸展 銅賞
平成14年 第28回加賀友禅新作競技会 中部経済産業局長賞
平成17年 第31回加賀友禅新作競技会 中部経済産業局長賞
平成20年 伝統工芸士認定
平成25年 第35回伝統加賀友禅工芸展 金賞
平成26年 第36回伝統加賀友禅工芸展 金賞
師匠/安達直次、藤村加泉