加賀友禅作家
加賀友禅作家とは加賀染振興協会に落款を登録している加賀友禅技術者です。
加賀友禅作家になるためには、工房を営む師の下で5年以上の修行を積んでふさわしい技量を身につけ、
同協会の会員2名(師匠ともう1名)の推薦を得て協会の会員資格を得る必要があります。
加賀友禅作家が制作したきものには、必ず作家の落款がしるされています。
落款制度は伝統工芸品である加賀友禅の品質の証であるとともに、作家の誇りの表れでもあります。
藤藁 隆

1965年 石川県金沢市に生まれる
1987年 金沢美術工芸大学(日本画)卒業
百貫俊夫師に師事
2003年 独立
2019年 第58回日本現代工芸展 現代工芸本会員賞
2020年 第7回日展 特選
日展会友、日本現代工芸美術家協会本会員、石川県美術文化協会会員、金沢市工芸協会会員
師匠/百貫俊夫(華峰)